子育て 〔情報ワイド〕こども発達支援センター

こども発達支援センタ-では、保育士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理師、相談支援専門員をはじめとする専門職員がお子さんの発達などのご相談に対応しています。一人で悩まず、お気軽にご相談ください(相談料無料)。

お子さんのこころやからだ、ことばの発達などについて心配なことや気になることはありませんか?

■どんなところ?
保護者と一緒に通っていただく中でお子さんの状況に合わせ、生活の中でのコミュニケーションや動作、集団生活などへの支援を関係機関の職員と一緒に考えながら行っています。

■どんなことをしているの?
◇個別指導
お子さんの状況に応じて、保育士、作業療法士、言語聴覚士、公認心理師が個別に1回1時間程度の支援を行っています。

◇グループ指導
小グループでの指導を実施しています。

◇相談
お子さんの日常的な心配事や就園、就学に向けた相談を受けています(予約制)。

■気になっていませんか?
・ことばの発達が遅いのが気になる
・お座りや歩くことがなかなかできない
・おもちゃや友達に関心を示さない
・落ち着きがなく、一つのことに集中しない
・指示や話の内容が理解できない
・関わりが難しい、育てにくさを感じる

◇児童福祉法に基づき以下の事業を実施しています。
・児童発達支援事業
・放課後等デイサービス事業
・保育所等訪問支援事業
・相談支援事業 など

Eメール、ホームページからもお気軽にご相談ください。
メールアドレス【メール】[email protected]
こども発達支援センターのホームページはこちらから。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:こども発達支援センター
【電話】23-3361