滝川市(北海道)

新着広報記事
-
くらし
【特集】世界とつながるまち滝川(1) 本市では、語学講座やイベントによる外国人との交流やスタディツアー、国際交流員による地域活動など、多様な形で交流の輪が広がっています。 今回の特集では、滝川と世界とのつながりに目を向け、国際交流の“今”を見つめます。 まちを歩いていると、外国の方を見かける機会が増えてきたと感じる方も多いのではないでしょうか。 現在、日本には約350万人の外国人が生活をしています。 本市でも、令和6年末時点で142人...
-
くらし
【特集】世界とつながるまち滝川(2) 滝川国際交流協会は、平成2年に「滝川市国際交流協会」として設立され、現在に至るまで、滝川での国際交流を推進し諸外国の方々と相互理解と友好親善を図る活動を行っています。 ◇交流する 地域に住む外国人と交流するほか、諸団体の国際交流を推進するための活動に取り組んでいます。 ◇世界を知る 語学講座や世界を知る講演会など、外国文化を学ぶことを目的とした活動に取り組んでいます。 ◇国際協力をする JICA ...
-
くらし
【特集】世界とつながるまち滝川(3) 最新情報は滝川国際交流協会Facebookからご確認ください(下記二次元コード)。 ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 スタディツアーは、市内在住または市内高校に通う1~2年生が対象のプログラムです。実際に海外を訪問し、現地での視察研修や交流を通して、国際的な視野を広げ、多様な場面で活躍できる人づくりを目的とした取り組みです。 一番の思い出は、シンガポール国立大学での大学生との交流です。授業参加、...
-
講座
〔今月のおしらせ〕募集 ※掲載内容は変更・中止になる場合があります。最新の情報については各問合先へ ■公共職業訓練生 募集科目:パソコン基礎科(16) 訓練期間:12月18日(木)〜令和8年3月17日(火) 場所:スキルアップセンター空知 内容:パソコン初心者を対象に、ワード・エクセル・パワーポイントの基本操作、情報セキュリティの基礎知識の習得および関連資格の取得により就職を目指す職業訓練 対象:一般求職者 ※公共職業安...
-
イベント
〔今月のおしらせ〕講座・催し(1) ※掲載内容は変更・中止になる場合があります。最新の情報については各問合先へ ■いきいき百歳体操 サポーター養成講座 高齢者の健康づくりに関することやいきいき百歳体操の効果、地域でのボランティア活動について講話と実技から学んでみませんか。 ※3日間すべてにご参加ください。 時間:13時〜15時30分 場所:まちづくりセンター 定員:15人 申込:11月4日(火)までに問合先へ電話で申し込み。 ※いき...
広報紙バックナンバー
-
広報たきかわ 令和7年10月号
-
広報たきかわ 令和7年9月号
-
広報たきかわ 令和7年8月号
-
広報たきかわ 令和7年6月号
-
広報たきかわ 令和7年7月号
-
広報たきかわ 令和7年5月号
-
広報たきかわ 令和7年4月号
-
広報たきかわ 令和7年3月号
-
広報たきかわ 令和7年2月号
-
広報たきかわ 令和7年1月号
-
広報たきかわ 令和6年12月号
-
広報たきかわ 令和6年11月号
-
広報たきかわ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道滝川市ホームページ
- 住所
- 滝川市大町1-2-15
- 電話
- 0125-23-1234
- 首長
- 前田 康吉