- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道滝川市
- 広報紙名 : 広報たきかわ 令和7年10月号
高齢者のインフルエンザワクチンと新型コロナウイルスワクチンは定期接種となります。
予防接種を希望される場合は下記をご確認ください。
※下記対象者以外の方は任意接種となります。任意接種を検討されている方は、市ホームページ(ページID:16623)をご覧ください。
■定期接種対象者
(1)65歳以上の市民の方(1人各1回)
(2)60歳以上65歳未満の市民の方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能に障がいのある方、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障がいのある方
※(2)の対象者には、対象者証明書が郵送されますのでご確認ください。
■実施期間と料金
※各医療機関の予防接種の実施体制やワクチンの入荷状況によって、開始時期と終了時期が異なる場合があります。
※生活保護受給者および中国残留邦人支援給付受給者は無料で接種できます。事前に福祉課にお申し出ください。
持ち物:マイナ保険証または健康保険証(資格確認書)
申込方法:次の実施医療機関に直接お申し込みください
◇実施医療機関
問合先:健康づくり課
【電話】24-5256
■滝川市立病院の予防接種について
・インフルエンザの予防接種は、小児(中学生以下)、入院患者および透析患者のみ実施します。
・新型コロナウイルス感染症の予防接種は、透析患者のみ実施します。
問合先:市立病院
【電話】22-4311