- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道歌志内市
- 広報紙名 : 広報うたしない 令和7年10月号
■便利な口座振替をご利用ください
市税や使用料を納めるには口座振替が便利です。
利用を希望される方は、通帳、銀行印、納付書をお持ちになりそれぞれの金融機関の窓口で手続きをしてください。
◇口座振替の手続きができる金融機関
・北門信用金庫本店・各支店
・北海道労働金庫砂川出張所
・郵便局(ゆうちょ銀行)
◇口座振替ができる市税・使用料
・固定資産税、市道民税などの市税
・国民健康保険税
・後期高齢者医療保険料
・住宅使用料(改良住宅、公営住宅、シルバーハウジング、高齢者専用住宅、単身者向け住宅)
・住宅駐車場使用料(改良住宅、公営住宅、シルバーハウジング)
・土地貸付収入
・建物貸付収入
・土地転貸料
・老人福祉施設入所負担金
※ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
問合せ:税務グループ(市役所1階)
【電話】42-3217
■狩猟期間中における道有林への入林自粛
エゾシカ狩猟期間中(10月1日から令和8年3月31日まで)は、多くの狩猟者が道有林へ入林します。
狩猟に伴う事故防止のため、この期間の狩猟目的以外の入林は控えるようお願いします。
森林等被害を低減するため、皆さまのご理解とご協力をお願いします。
問合せ:空知総合振興局森林室管理課管理係
【電話】0126-22-1155
■市民体育館の冬季開館について
市民体育館の施設老朽化により暖房を廃止しています。
これに伴い、冬期間(11月〜3月)の開館対応に変更がありますのでお知らせします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
◇変更点
・館内暖房を廃止
・2階(トレーニング室、研修室など)の利用を休止
・貸切予約の受付を休止
※トイレの水道管凍結等により、復旧まで臨時休館する場合があります。
問合せ:社会教育グループ(教育委員会)
【電話】42-4223
■赤歌警察署からのお知らせ
◇全国地域安全運動
10月11日は「安全安心なまちづくりの日」です。犯罪のない安全で安心して暮らせる社会を実現するため、一人ひとりができる範囲の地域安全活動に取り組みましょう。
日時:10月11日(土)〜20日(月)
◇北海道警察公式防犯アプリについて
北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」では、特殊詐欺被害やその予兆情報を配信しています。
また、危険な場面に遭遇した際の防犯ブザーや痴漢対策機能等が搭載されていますので、ぜひご活用ください。
◇管内でタイヤ盗難多発!
本年8月中に北海道内において、無施錠の物置内に保管中のタイヤが盗まれる事件が連続的に発生しました。近隣でも複数の被害が確認されていますので、物置や車庫は、確実に施錠しましょう。
問合せ:赤歌警察署警務課
【電話】32-0110
■ハロウィンジャンボ宝くじ発売中
今年も「ハロウィンジャンボ宝くじ」と「ハロウィンジャンボミニ」が全国で2種類同時に発売中です。
今年のハロウィンジャンボ宝くじは、1等・前後賞合わせて5億円です。
この宝くじの収益金は、市町村の明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策など地域住民の福祉向上のために使われています。
◇販売期間
10月19日(日)まで
◇抽選日
10月28日(火)
◇賞金
(1)ハロウィンジャンボ宝くじ
・1等 3億円×12本
・前後賞各 1億円×24本
※当せん本数は発売総額360億円・12ユニットの場合
(2)ハロウィンジャンボミニ
・1等 3000万円×50本
・前後賞各 1000万円×100本
※当せん本数は発売総額150億円・5ユニットの場合
〔企画広報グループ〕