健康 (特集)市内集団検診を実施します

がんなどの病気は、早期に発見・治療することがとても大切です。定期的に検診を受け、大切な命をあなた自身で守りませんか。

◆集団検診の日程など
(前・中期:対がん協会、後期:結核予防会)

*後期日程では、全国健康保険協会(協会けんぽ)などの被扶養者の特定健診(受診券に集合A・Bと記載がある方)も受けることができます。申し込みには、特定健診の受診券を持参してください。
*定員は前期各日90人(9月11日(木)のみ各回24人)、中期各日120人、後期各日105人です。

◇申込期間
・前期・中期…8月4日~12日
・後期…8月4日~22日

◇申込みは窓口へ
直接、担当課か各出張所、団地住民センター連絡所、エルフィンパークに来てください。
*土・日曜、祝日の受け付けはエルフィンパークのみです。
郵送や電話、インターネットでの申し込みは受け付けません。

12月と令和8年2月には、送迎バス検診を実施します

◆検(健)診の対象・受診料
(年齢は受診日現在)

*肝炎ウイルスは、特定健診、後期高齢者健診、循環器健診と同時に受診してください。

◆無料クーポン券
検診の無料クーポン券を対象者に送付しました。
ぜひ利用してください。
対象(年齢は4月1日現在):
・子宮頸がん検診…20歳の女性
・乳がん検診…40歳の女性
・肝炎ウイルス検診…40・45・50・55・60・65・70歳で、市の補助を利用し受診したことがない方

次に該当し、過去5年間に検診を受診していない方にも勧奨ハガキを送付しています。希望する方は無料クーポン券を送付しますので連絡してください。
・子宮頸がん検診…25・30・35・40歳の女性
・乳がん検診…45・50・55・60歳の女性

無料クーポン券には使用期限があります。
1月・2月は医療機関の予約が大変混み合いますので、早めに受診してください。

問い合わせ:健康推進課
【電話】372-3311(内線1205)