- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道知内町
- 広報紙名 : 広報しりうち 2025年9月号
7月23日(水)、知内高校で生物学を履修している3年生の生徒3名が、町内にある「ウニ種苗センター」を訪問し、施設の見学を行いました。
「ウニ種苗センター」は、道内各地で養殖されているウニの種苗を育成する施設であり、生徒たちは「知内の特産品として知られるカキやニラに隠れて、実はウニも町の誇るべき資源だった」と驚いた様子を見せていました。
見学では、種苗が育つ水槽の様子を間近で観察したほか、ウニがまだ殻を持たない幼生の段階を顕微鏡で観察する体験も行いました。「ウニになる前の姿」を目の当たりにした生徒たちは、日常ではなかなか触れることのない生物の成長の過程に興味津々でした。
施設での見学を通じて、生徒たちは地元産業を支える現場の重要性を学ぶとともに、知内町が誇る地域資源について新たな視点を得る貴重な学びの機会となりました。