講座 各課からのお知らせー社会教育課ー

■令和7年度第1回文化財講座を開催します!
教育委員会では、地域の歴史について町に残る文化財の現地見学を通じて紹介する文化財講座を次のとおり開催します。興味のある方はぜひご参加ください。
内容:町内文化財探訪~御幸・鷲ノ木・本茅部編~行程の詳細は町公式ホームページをご覧ください。
日時:令和7年5月24日(土)10:00~12:00
集合場所:森町公民館
定員:15名 無料
※事前に申込が必要です。
申込期間:令和7年5月7日(水)~5月23日(金)
申込方法:本紙右記QRコードもしくは電話にてお申し込みください。
※電話受付時間…平日8:30~17:00
申込先:社会教育課文化財保護係
【電話】(2)2186

問合せ:社会教育課[文化財保護係]
【電話】(2)2186

■各種手当額のお知らせ
手当額は物価の変動に応じて改定される物価スライド制がとられています。
2024年全国消費者物価指数の実績値(対前年比+2.7%)が公表されました。
その結果、令和7年度の手当額については、2.7%の引き上げとなります。
なお、手当の受取額が変わるのは4月分からとなります。

問合せ:
保健福祉子育て課[国保児童係]【電話】(7)1085
支所町民福祉課[町民係]【電話】(8)3111