- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上ノ国町
- 広報紙名 : 広報かみのくに 令和7年4月号(No.764)
■[周知]令和7年度の保険料率改定について
令和7年3月分(4月納付分)から健康保険料率は10・31%(プラス0・1%ポイント)、介護保険料率は1・59%(マイナス0・01%ポイント)となります。
ご自身の健康づくりや医療のかかり方が将来的な北海道の医療費上昇、保険料率の伸びを抑えることにもつながりますので、ご協力をお願いします。
問合せ:全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部
【電話】011・726・0352(代表)
■[周知]令和7年度調理師試験実施について
令和7年度調理師試験を次のとおり実施します。
試験日時:8月28日(木)13時30分~16時00分
試験会場:札幌市ほか道内8か所(試験会場は受験票により通知)
試験科目:食文化概論、公衆衛生学、栄養学、食品学、食品衛生学、調理理論(筆記試験)
受験資格:
(1)学校教育法(昭和22年法律第26号)第57条に規定する方
(2)多数人に対して飲食物を調理して供与する寄宿舎、学校、病院などの施設または飲食店営業、魚介類販売業、そうざい製造業、複合型そうざい製造業に掲げる営業において令和7年5月16日(金)までに2年以上調理の業務に従事した方
願書受付期間:5月7日(水)から5月16日(金)まで
受験手数料:6,900円に相当する額面の北海道収入証紙
※受験願書などの配布は、4月上旬より北海道江差保健所にて行います。
※詳細は、左の二次元コードから北海道ホームページをご確認ください。
問合せ:江差保健所企画総務課企画係
【電話】0139・52・1053
■[周知]周知YOSAKOIソーラン祭り市民審査員募集
YOSAKOIソーラン大賞に選ばれてほしいチームを選出していただきます。
演舞を観て感じた『感動』が審査基準のため、特別な技術や知識は必要ありません。
日時:
6月7日(土)9時30分~19時00分
6月8日(日)9時30分~21時00分
上記の中で3~4時間
活動場所:札幌市中央区(大通公園周辺)
活動内容:YOSAKOIソーラン祭りにおける演舞の審査
定員:180人程度(抽選)
募集期間:4月1日(火)~25日(金)
ホームページ、FAX、郵送でお申し込みください。
※応募用紙はホームページから入手できます。
問合せ:YOSAKOIソーラン祭り実行委員会
【電話】011・231・4351【FAX】011・233・4351
■[周知]令和7年度運転免許更新時講習 4月実施日について
優良講習:
(1)4月8日(火)13時00分~ 檜山地域人材開発センター
(2)4月16日(水)13時00分~ ジョイ・じょぐら
(3)4月24日(木)13時00分~ 檜山地域人材開発センター
一般講習:4月8日(火)14時00分~ 檜山地域人材開発センター
初回講習:4月8日(火)15時45分~ 檜山地域人材開発センター
違反講習:4月24日(木)14時15分~ 檜山地域人材開発センター
問合せ:江差地区交通安全協会連合会
【電話】0139・52・0110
■[結果]スポーツだより
◇空手道
・第52回全日本空手道選手戦大会道南地区予選大会兼第43回少年少女空手道大会
開催日:2月9日(日)
場所:函館アリーナ(サブアリーナ)
※詳しくは本紙をご確認ください。
◇柔道
・第18回近隣市町少年柔道交流大会
開催日:2月16日(日)
場所:鹿部町総合体育館
※詳しくは本紙をご確認ください。