- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道奥尻町
- 広報紙名 : 広報おくしり 2025年3月号
地域政策課では、1月25日にJICA北海道とJICAブータン事務所の協力のもとブータンとの国際交流を通じて、多文化共生について考えるセミナーを開催しました。始めに、JICA北海道函館デスク国際協力推進員である戸澤里美氏が道南地域における外国人住民の現状や多文化共生の重要性について講演しました。次に、ブータンに派遣されているJICA海外協力隊の村井瞳氏が現地での暮らしや、日常生活で気づいた文化や常識の違いについてお話しました。それから、外国人にもわかりやすい「やさしい日本語」について元日本語教師である当課職員から説明をし、ブータンの方々とオンラインでの日本語による国際交流を行いました。日本に行くために日本語を勉強している方やアニメで日本語を勉強した方など日本語のレベルは様々でしたが、それぞれのグループでは話が盛り上がっていました。
参加者からは「コミュニケーションがとれて嬉しかった」「アニメの話題は世界共通と感じた」「このような機会をまた作ってほしい」などの感想がよせられました。