くらし 4月は再配達防止月間です

2024年(令和6年)4月からは、トラックドライバーの時間外労働の上限を規制する「働き方改革」の法律が適用され、現状のままの運び方が難しくなります(物流の「2024年問題」)。すぐできる対策のひとつが、宅配便の再配達を減らすこと。再配達にかかる労働力を換算すると、年間約6万人分のドライバーの労働力に相当します。また、再配達のトラックから出る年間約25.4万トンのCO2削減効果もあり環境負荷も減らすことができます。