健康 成人歯科健康診査のお知らせ

留寿都村では、歯科疾患の予防と歯の喪失防止、口腔機能の維持を目的として、対象年齢の方への成人歯科健康診査を実施しています。
対象年齢の方は、留寿都歯科診療所で無料で受診することができます。対象年齢の方には、6月13日付で案内、受診票及び質問票を送付しています。
5年に一度のチャンスです!

■受診期間
令和8年3月31日(火曜日)まで
※受診期間内は、無料で受診できます。期間以降は有料(5,500円)となりますので、期間内にお口の健康チェックを!

■実施医療機関
留寿都歯科診療所【電話】0136-46-3203
診療時間:平日9:30~13:00、14:30~18:00(火・木のみ午後の診療時間20:00まで)

■健康診査内容
問診、歯・咬合・歯周組織等の口腔内診察、口腔清掃状況の診査、簡易な口腔内清掃、口腔衛生指導

■受診方法
(1)留寿都歯科診療所へ、都合の良い日時を電話予約する
※予約の際に、留寿都村の「受診票」を利用することを伝えてください。

(2)予約日に受診する
受診票、質問票、マイナ保険証又は資格確認書を忘れずに持参してください。

■最後に歯科健診を受診したのはいつですか??
歯を失う二大原因はむし歯と歯周病です。毎日歯磨きをしていても、歯ブラシだけでは落とせない歯の汚れ(プラーク)や、歯ブラシや歯間ブラシでは届きにくい場所にたまったプラークがあります。むし歯や歯周病は初期に自覚症状や痛みが出にくい病気です。自覚症状が出たときには、すでに進行しているため、定期的に歯科健診を受診してむし歯や歯周病になりにくい口内環境を保つことが大切です!

※国民健康保険・後期高齢者医療保険以外の医療保険にご加入の方へ
ご加入している医療保険にて歯科健康診査を実施している場合は、村が実施する歯科健康診査の対象外となりますので、ご加入の医療保険に歯科健康診査の実施有無をご確認の上、受診してください。

お問合せ先:保健医療課
【電話】0136-46-3131