子育て 留小3年、でんぷん作り体験

10月29、30日、留寿都小学校3年生を対象に、地域ボランティアの方々の協力のもと、でんぷん作り体験を行いました。3年生が9月に収穫をしたじゃがいもを使用し、でんぷん作りを行いました。
こどもたちは、すり出す前のじゃがいもを洗ったり、すり出されていくじゃがいもやでんぷんが沈殿していく様子などを見て、興味津々の様子でした。すり出されたでんぷんは、1日置き、翌日に取り出し、こどもたちに配られました。地域ボランティアの方から、食べ方を教わり、「家に帰ったらやってみる!」と楽しみにしていました。