- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道倶知安町
- 広報紙名 : 広報くっちゃん 令和7(2025)年8月号
■倶知安ロータリークラブ創立60周年
6月14日に記念式典が行われ、関係団体の約100名が創立60周年を祝いました。当日は、鼓流による和太鼓の披露やアルプホルンが10年ぶりに演奏され、新たな門出を祝福しました。
■倶知安への思いで深まる縁
7月5日、「さっぽろ倶知安会」交流会が札幌市で行われ、文字町長などが参加しました。
倶知安にゆかりのある方が集まり、当日は、大好きな倶知安の話に花を咲かせました。
■交通安全への意識を高めて事故防止
7月11日、夏の交通安全運動「セーフティコールの日」が実施されました。
参加した人たちは、街頭で走行する車に対し旗を振って交通安全を呼び掛けました。
■学びの後は、みんなで食事
7月12日、「まなびば・たべるば」に子どもたちが集まり、お互いに勉強を教え合い、みんなでカレーを食べた後は絵本を読んだり、パズルなどをしたりして過ごしました。
■全道進出!2回戦出場目標に頑張る
7月15日、軟式野球チーム「倶知安グランツ」が後志支部代表として、旭川市で開催される全道大会へ出場することを報告するため、町長・教育長を表敬訪問しました。
■地域の名前を背負い、全国に挑む
7月15日、北海道支部の代表として日本少年野球大会に出場する「ようていボーイズ」が、町長・教育長のもとを訪れ、選手会長の山階選手から町長らにチームの目標を伝えました。