- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩内町
- 広報紙名 : 広報いわない 2024年8月号
●ハチを見つけたら?
手で払ったりせず、姿勢を低くして、飛び去るのを待ちましょう。
巣を見つけた場合も、近づかずに、静かにその場から離れましょう。
●ハチに刺されてしまったら?
針が残っている場合は、毛抜きなどで取り除き、毒を絞り出しましょう。
その後、水でよく洗い流し、医療機関へ行きましょう。
●ハチの巣について
スズメバチは、建物の軒天井、垣根、植え込みの中や建物の床下や天井裏、戸袋の中など、風雨の影響を受けにくい場所を好んで巣を作ります。
日頃から家のまわりを点検しましょう。巣の駆除などは、ご相談ください。
※アレルギー体質や以前にハチに刺されたことのある人は要注意!
アナフィラキシーと呼ばれるショック症状が発生する場合があります。
最悪の場合、死に至る危険性がありますので、直ちに医療機関を受診しましょう。
問合せ:生活環境係
【電話】67-7094