くらし くらしのガイド ーご案内

■もっと知ろう認知症 映画上映会
9月は「認知症月間」です。
87歳の認知症の母親と95歳で初めて家事をすることになった父親を、娘が監督となり撮影したドキュメンタリー映画『ぼけますから、よろしくお願いします。』を上映します。
映画を楽しみながら認知症について考えてみませんか。
参加は無料で申込みも不要ですので、皆さんお気軽にお越しください。
とき:9月16日(火)13時30分(開場13時)
ところ:文化センター

問合せ:岩内町地域包括支援センター
【電話】61-4567

■岩内協会病院 9月からの外来診療
◇脳神経外科の診療
診療日:火曜日の午前・午後

◇整形外科の診療
診療日:週1回13時~17時

※病院内の掲示板及び協会病院のホームページに掲載しますのでご確認ください。

問合せ:岩内協会病院
【電話】62-1021

■高齢者向けスマホ教室
とき:9月25日(木)10時~15時(応用編)
ところ:文化センター
内容:スマートフォンの操作マイナンバーカードに健康保険証、公金受取口座の紐付け、オンライン診療、デジタルリテラシー、生成AIの使用
申込み:9月11日(木)まで
※人数に限りがありますので、お早めに申込みください。上限に達しましたら締め切らせていただきますのでご了承ください。

問合せ・申込み:庁舎・情報管理係
【電話】62-1011

■公証週間 無料電話相談会
遺言や離婚、契約一般の公正証書等について相談ください。
とき:10月1日(水)~7日(火)9時30分~16時30分
特設専用電話番号:【電話】03-3502-8239

◇休日無料面接相談会(予約制)
とき:10月4日(土)9時~16時
ところ:小樽公証役場(小樽市色内1丁目9番1号)
※前日までに電話でご予約ください。

問合せ・予約:小樽公証役場
【電話】0134-22-4530