- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道余市町
- 広報紙名 : 広報よいち 令和7年7月号
町では長引く物価高騰による家庭への経済的影響を緩和するとともに、家庭内消費が減少傾向にある主食用米の需要喚起を図るため、町独自のお米クーポン券を発行し、町内全世帯を対象に配付します。
■配付対象
全世帯(令和7年7月1日時点で余市町の住民基本台帳に記載された世帯主)
■配付方法
7月中旬より郵送します。
対面受取を条件とした発送(ゆうパック)となりますので、ご協力お願いします。
■配付額
町内店舗で利用できるお米クーポン券2,000円分(1世帯につき1枚)
■適用可能な商品
食用として流通する精米・玄米・ご飯パック(主食用米)
※お米を使用した弁当や総菜、餅、煎餅、日本酒(みりんを含む)などは対象外となります。
■利用方法
余市町お米クーポン券取扱店舗にて主食用米の購入時にレジ・会計へお渡しください。
クーポン券を利用する場合、裏面に利用者氏名の記載が必要です。
(記載する氏名は世帯主に限らず、クーポン券を実際に利用する方の氏名を記載してください)
利用者氏名の記載がないクーポン券は使用できません。
■利用可能店舗
取扱店舗証を掲示しているお店でご利用できます。
取扱店舗一覧は、クーポン券に同封するチラシをご確認ください。
■利用可能期間
8月1日(金)~12月31日(水)
問合せ:政策推進課政策推進係
【電話】21-2117