- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道余市町
- 広報紙名 : 広報よいち 令和7年8月号
7月5日(土)、JR余市駅横の特設会場で「第57回北海ソーラン祭り」が開催され、夏の日差しが降り注ぐ中、会場は家族連れや観光客で賑わいました。
■多彩なステージイベントで観客を魅了!
地元中学校の吹奏楽部による演奏を皮切りに、正調ソーラン沖揚げ音頭保存会による威勢の良い掛け声、空手道場の力強い演武、さらに北海ソーラン太鼓の迫力満点の演奏などが披露され、観客からは大きな拍手と歓声が送られました。
■子どもたちが元気いっぱい輪踊り!
伝統のソーラン節に合わせて踊る輪踊りには、150名以上の子ども・大人が参加し、元気な掛け声を披露していました。
■地域おこし協力隊が出展しました!(地域おこし協力隊 秋保隊員レポート)
今年も、地域おこし協力隊がブースを出展しました。普段はそれぞれの現場で活動している協力隊員たちが、この日は顔をそろえ、地域の皆さんと直接ふれあう貴重な機会となりました。
当日は晴天に恵まれ、協力隊ブースにも250名を超える方々に立ち寄っていただきました。昨年に続き、余市産ワインのボトルとブドウの蔓を使った輪投げやお菓子すくいなど、地域の素材を生かした遊びを用意。子どもたちやご家族連れの皆さんの楽しそうな様子が印象的でした!
またイベントなどで、地域の皆さんとお会いできる機会があると思います。地域おこし協力隊を見かけたら、ぜひ気軽に声をかけてくださいね。
問合せ:政策推進課広報統計係
【電話】21-2117