- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道余市町
- 広報紙名 : 広報よいち 令和7年10月号
「不正軽油」とは、軽油に灯油や重油など混ぜた「混和軽油」や軽油以外の石油製品を混ぜ合わせた「製造軽油」などをいいます。
不正軽油をトラックなどの燃料用として販売または使用すると軽油引取税の脱税行為となります。
また、これらの不正軽油は、排気ガス中のPM(粒子状物質)やNOx(窒素酸化物)を増加させるため大気汚染の原因となり、自然環境に悪影響を及ぼします。
北海道では、10月を「不正軽油防止強化月間」とし、不正軽油を「作らない」・「売らない」・「買わない」・「使わない」を合言葉に、不正軽油撲滅の取組みをします。
不正軽油に関する情報がありましたら以下のところまでご連絡ください。
問合せ:
不正軽油110番(通話料無料)【電話】0800-8002-110
小樽道税事務所課税課【電話】0134-23-9492
