- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道由仁町
- 広報紙名 : 広報ゆに 2025年4月号
■帯状疱疹ワクチンのお知らせ
4月1日から、帯状疱疹ワクチンは予防接種法にもとづき65歳以上の方を対象にした定期接種となります。
町では、令和8年3月31日までの期間も、これまでどおり50歳以上の方が接種できるよう帯状疱疹ワクチン接種事業を継続します。
変更点:ワクチンの助成額
対象:次のすべてに該当する方
(1)町内に住所を有し居住している方
(2)接種当日に50歳以上で、過去に帯状疱疹ワクチンを接種していない方
(3)すべての世帯員が町税および町の公共料金(墓地管理料を含む)を滞納していない方
接種ワクチン:
出展:厚生労働省帯状疱疹ワクチンに関するリーフレット
助成額および自己負担額:ワクチンの種類によって、助成額が異なります。また、今年度も「げんきチケット(最大1,200円分まで)」を自己負担額にあてることができます。
助成対象の医療機関:牧野内科医院、町立診療所
申請期限:令和8年2月27日(金)まで
接種期限:令和8年3月31日(火)まで
申請先:保健福祉課保健予防担当
接種を希望の方は事前に保健福祉課へ申請し、予診票が届いてから医療機関への予約をお願いします。
注意事項:
(1)定期接種対象者に該当する65歳以上の方については、個別にお知らせします。
(2)今後、定期接種対象者(65歳)のみの接種となる予定ですので、接種を希望される方は、早めの接種をおすすめします。
■麻しんワクチンの接種費用を助成
町では、麻しん(はしか)の集団感染の発生と重症化を予防するため、ワクチン接種を希望する方に接種費用の一部を助成します。
対象:次のすべてに該当する方
(1)町内に住所を有し居住している方
(2)すべての世帯員が町税および町の公共料金(墓地管理料を含む)を滞納していない方
(3)次のどちらかに該当する方
・小学生から19歳以下で、麻しん風しん混合ワクチンを2回接種していない方
・20歳以上で、過去5年間に麻しん(風しん混合含む)ワクチンを接種していない方
接種ワクチン:麻しん風しん混合ワクチン
※麻しん単独ワクチンもありますが、混合ワクチンが主流です。
助成額:5,900円
自己負担額:4,000円
接種費用助成対象の医療機関:牧野内科医院、町立診療所
申請期限:令和8年2月27日(金)まで
接種期限:令和8年3月31日(火)まで
申請先:保健福祉課保健予防担当
問合せ:保健福祉課保健予防担当
【電話】0123-83-4750