由仁町(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙 夏を彩る由仁の涼やかなデルフィニウム! 花言葉は「清明」「あなたは幸福をふりまく」「高貴」「誰もがあなたを慰める」 (東三川、渡辺さんにて)
-
くらし
まちかどトピックス ■5/22ゆにガーデン駐車場花壇で植栽ボランティア 5月22日、由仁町フラワーマスター協議会(会長…小仲弘康(こなかひろやす))が、毎年恒例となっているゆにガーデン駐車場花壇の植栽を行いました。 会員のみなさんは、今年もたくさんの来場者が訪れるよう願いを込め、手際よくパンジーの苗を植えていました。 ■5/23由仁町商工会が優良商工会として表彰 5月23日、札幌市で開催された北海道商工会連合会通常総...
-
くらし
大竹登(おおたけのぼる)さんが旭日双光章を受章 元由仁町議会議員で常任委員会委員長も務めた大竹登さん(本町)に、5月29日、役場で松村町長から叙勲(旭日双光章)が伝達されました。 大竹さんは、平成3年から通算7期28年の長きにわたり、由仁町議会議員として町の振興と発展に尽くされました。 議員在任中に、由仁町行政の推進、産業の発展などに多大な貢献をした功績がたたえられ、栄えある受章となりました。 大竹さんは「多くの方々に支えていただいたおかげです...
-
くらし
竹林彰(たけばやしあきら)さんが瑞宝単光章を受章 南空知消防組合由仁支署の元副支署長竹林彰さん(三川緑町)が危険業務従事者功労により、6月2日、役場で松村町長から叙勲(瑞宝単光章)が伝達されました。 竹林さんは昭和53年から平成31年までの41年の長きにわたり消防業務に従事され、消防技術の研さんに努め、幾多の困難極まる災害にも沈着冷静に活動し被害を最小限にとどめるため尽力されました。
-
くらし
ご厚意感謝します 新屋礼子(しんやれいこ)さん(西三川)から「手づくり味噌」を寄贈していただきました。 新屋さんが丹精込めて育てた大豆(ゆきぴりか)とお米(ゆめぴりか)を使った手づくり味噌は、食べることの大切さを学ぶ食育月間(6月)の学校給食でみそ汁に使いました。 「地元産の原料を使った手づくりの味噌を食べて、元気に育ってほしい」という思いから始められた寄贈は今年で10年目となりました。
広報紙バックナンバー
-
広報ゆに 2025年7月号
-
広報ゆに 2025年6月号
-
広報ゆに 2025年5月号
-
広報ゆに 2025年4月号
-
広報ゆに 2025年3月号
-
広報ゆに 2025年2月号
-
広報ゆに 2025年1月号
-
広報ゆに 2024年12月号
-
広報ゆに 2024年11月号
-
広報ゆに 2024年10月号
-
広報ゆに 2024年9月号
-
広報ゆに 2024年8月号
-
広報ゆに 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 北海道由仁町ホームページ
- 住所
- 夕張郡由仁町新光200
- 電話
- 0123-83-2111
- 首長
- 松村 諭