由仁町(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙
さぁ、いよいよ新年度が始まります 気持ちも新たに前に進みましょう
-
くらし
令和7年度町政執行方針(1)
令和7年由仁町議会第1回定例会の開会にあたり、私の町政執行に取り組む所信と基本的な考え方について申し上げ、町民の皆さん、並びに議会議員の皆さんのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ■小さくてもキラリと輝くまちへ 長引く物価高騰など、依然として先行きの不安定な状況に加え、地震や水害などの自然災害の発生、記録的猛暑の長期化というように、自然災害や異常気象も多発している中、行政が取り組むべ…
-
くらし
令和7年度町政執行方針(2)
▽活気あふれるまちづくり 様々な地域課題を解決するためには、連携と協働によるまちづくりは欠かせません。 町民の皆さんがそれぞれの立場で町政に関心を持ち、地域課題について対話と情報共有を重ね、それぞれが役割を認識しながら取り組むよう、連携を強化し、地域全体で支え合う協働のまちづくりを進めてまいります。 現在活発化している田園回帰の流れをつかみ、由仁町移住交流支援センターを拠点に「都会に近い田舎」とし…
-
くらし
令和7年度町政執行方針(3)
▽多様なひとが健康に暮らし、学べるまちづくり 少子化や核家族化が進み、子育て世帯を取り巻く社会環境が大きく変化する中、子育てに対するニーズも多様化しております。 このような状況に対応するため、従来の支援体制を見直し、すべての子供とその家庭、そして妊産婦に対して一体的に支援を行う「こども家庭センター」を開設します。 また、妊娠期から出産、子育てまで切れ目ないサポートを提供するため、妊婦健診、出産時、…
-
くらし
令和7年度町政執行方針(4)
▽安全・安心に暮らせるまちづくり 公営住宅は、お年寄りや子育て世帯などが安心して暮らせる役割を担っております。 今年度は、老朽化した公営住宅の建替えとして、由仁地区の北栄団地1棟3戸の建設を進めてまいります。 また、現在策定している「由仁町公営住宅等長寿命化計画」の計画期間が今年度で終了するため、社会情勢の変化や各団地の老朽状況を勘案し、新たな長寿命化計画を策定してまいります。 空き家は、適切に管…
広報紙バックナンバー
-
広報ゆに 2025年4月号
-
広報ゆに 2025年3月号
-
広報ゆに 2025年2月号
-
広報ゆに 2025年1月号
-
広報ゆに 2024年12月号
-
広報ゆに 2024年11月号
-
広報ゆに 2024年10月号
-
広報ゆに 2024年9月号
-
広報ゆに 2024年8月号
-
広報ゆに 2024年7月号
-
広報ゆに 2024年6月号
-
広報ゆに 2024年5月号
-
広報ゆに 2024年4月号
-
広報ゆに 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 北海道由仁町ホームページ
- 住所
- 夕張郡由仁町新光200
- 電話
- 0123-83-2111
- 首長
- 松村 諭