- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北竜町
- 広報紙名 : 広報ほくりゅう 令和7年8月号
北竜町無火災期間(令和7年7月20日現在)
第1分団区域 1,834日間
第2分団区域 391日間
令和7年深川地区消防組合管内火災発生件数 5件
内訳 北竜0件 深川2件 秩父別1件 妹背牛1件 沼田1件
■花火やバーベキューは夏の醍醐味!
しかし、ちょっとした不注意が大惨事に
本格的な夏になり、花火やバーベキューを楽しむ方も多いと思います。しかし、こういった夏の楽しみの中にも火災やケガなどの危険が潜んでいます。楽しい夏にするため、下記のことに注意しましょう。
○花火で遊ぶ時の注意点
・水バケツを用意し、遊び終わった花火は必ず水につける。
・燃えやすい物がなく、広くて安全な場所で遊ぶ。
・風の強い日は花火で遊ばない。
・人や建物に向けない。
・注意事項を読み、正しく使用する。
・子供だけで遊ばせない。
・正しい位置に正しい方法で着火する。
○炭の後始末での注意点
・水の入ったバケツに炭を入れて火を消す。
・火が完全に消えるまでその場から離れない。
・火が完全に消えた後、冷ましてから燃えるゴミに捨てる。
・消火器具等の準備をしておく。
・土の中に埋めない。
・火消し壺の中に入れる。
■トラッキング現象による火災に注意してください!
コンセントとプラグの隙間にほこりが溜まり、ほこりが湿気を帯びることで、通電し発火するトラッキング現象は、湿気の多いこれからの時期に発生しやすくなります。
火災を発生させないためにも、定期的にコンセント周りを清掃し、使用していないプラグは抜いておくなど対策をお願いいたします。