くらし 北竜町の新たな地域公共交通が始まります

■新たな運行概要
[町内便]デマンド(予約)運行で、自宅前主要道路から町内全域に移動できます。
[深川・滝川便]朝は定時定路線、日中夜間はデマンド(予約)運行により、乗り換えなしで移動できます。
[北空知便]少年団・部活動、免許証返納時の沼田警察庁舎送迎

■従来との変更点
通院タクシー利用助成事業なごみハイヤー助成とスクールバスの住民混乗が中止となります。

9月に公共交通のパンフレットを全戸配付後、問い合わせがあった内容を下のQandAにまとめ、質問が多かった内容を「利用例」「デマンド運行時刻の目安」にてお知らせいたします。

Q 深川や滝川から帰りのバスがない。タクシーで帰らないといけないの?
A 決まった時間で決まった路線を走るバスは朝の2便だけですが、帰りはデマンド交通(予約便)で帰ってこられます。深川便は平日が8便、土日祝が4便、滝川便は平日が7便、土日祝が4便あります。デマンド交通は予約が必要ですが、今までより帰る時間の選択は増えています。

Q 帰りや次の予約は車内でできるの?
A 今までは朝のバス乗車時に運転手さんに口頭で帰りの予約をしたり、乗合タクシーで次の予約を口頭で運転手さんにしたりしていましたが、10月よりシステムを活用した運行のため、必ず電話かスマホ等(Web)で予約をしてください。慣れるまでは少し面倒かもしれませんが、ご協力をお願いします。ネットが難しい方はお電話で予約をお願いします。車内で運転手による予約は出来ません。ご理解をお願いします。

Q 予約しないと乗れないの?
A 深川便と滝川便の朝の2便は定時便で予約なしで乗れますが、それ以外の町内便、深川便・滝川便の日中・夜間はデマンド運行のため、予約しないと乗れません。
[複数人で乗車したい場合]
(1)家族や知人など複数人が同じ場所で乗車して同じ場所で降車する場合は、登録している方が乗車人数分を予約することで乗車可能です。
(2)同じ場所で乗車するが、それぞれの自宅で降車したい場合は、一人一人の予約が必要です。

Q デマンド交通の深川便の9時30分発って何?
A 9時30分に北竜町を出発する便です。深川市内で乗降する場合、10時00分~10時20分頃に乗降し、10時30分~10時50分頃に北竜町に到着します。
◇北竜発:9時30分(予約があった方の自宅前主要町道発、予約が無ければ車庫発)
◇深川市内の乗降ポイント:10時00分頃~10時20分頃
※北竜町内は広いため、中心地から離れた場所から出発した場合、深川市到着に時間がかかります。
また深川市内の複数で乗降があった場合など、到着時間に幅が生じます。

◇北竜着:10時30分頃~10時50分頃

Q 9時30分発に乗りたい場合、何時までに予約すればいいの?
A 出発時刻の30分前までの予約が必要となります。
北竜町9時30分発に乗車したい場合は、9時00分までに予約をお願いします。

■利用例 平日の朝、北竜町から深川市立病院で受診し、北竜町へ帰ってきたい場合

■デマンド運行時刻の目安
出発地点や複数乗降あった場合などのため、時刻は確定できませんのであくまでも目安としてご理解ください。

◇平日

◇土日祝

問い合わせ先:(平日9:00~17:00)
・運行状況・予約方法・忘れ物・落とし物に関するお問い合わせ…株式会社北竜振興公社
【電話】0164-34-3321

・その他運行に関するお問い合わせ…北竜町まち未来戦略課まちづくり情報推進係
【電話】0164-34-7029