- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北竜町
- 広報紙名 : 広報ほくりゅう 令和7年10月号
■キッズアクアを開催
8月6日に北竜町BandG海洋センターにて「キッズアクア」を開催し、園児19名が参加しました。
バタ足の練習や水に顔をつけながら呼吸の練習を行い、充実した1日になりました。
■ひまわり大学8月講座を開催
8月7日に公民館大ホールにて、ひまわり大学8月講座を開催しました。
今回の講座は、札幌市よりゆゆた工房の鷲見未織氏を講師としてお招きし、「耳つぼ講座」と題し、ご講演いただきました。講座は前半に耳と健康に関する講話が行なわれ、後半は実際に講師が参加者全員の耳つぼを押して健康の状態を確認するなど、学生にとって貴重な機会となりました
■子どもと高齢者のふれあい事業「実験教室」を開催
8月6日に公民館大ホールにて、子どもと高齢者のふれあい事業「実験教室」を開催しました。
今回は、砂川市より四十九院正満氏を講師としてお招きし、児童29名の参加のもと、音の振動を使った紙の工作とドライアイスの実験を行い、終始楽しい雰囲気で終了しました。
■10月の生涯学習カレンダー

■今後の主催事業
教育委員会主催の社会教育・体育事業は下記QRコードより詳細をご確認いただき電話等でお申し込み下さい。
[参加者を募集している事業予定]
・親子体験教室…10/25
■各学校便り
右記QRコードより学校便りをご覧いただけます。
問い合わせ先:北竜町教育委員会
【電話】34-2553
■北竜町のこれからの学校づくり「かわら版」
右記QRコードより、検討委員会の様子等が掲載された「かわら版」第3号をご覧いただけます。
■図書館便り
右記QRコードからご覧いただけます。
※QRコードは本紙をご覧ください。
※印刷物でご覧になりたい方は教育委員会(【電話】34-2553)までご連絡ください。
■公民館・改善センター図書館・郷土資料館の休館日
10月6・13・20・27日(毎週月曜日)
■図書館・郷土資料館の開館時間
火~土曜日9:00~18:00/日曜日9:00~17:00
