健康 保健師の健康小話~予防は治療に勝る~

■第59回 「ヘルシー講座」はじまります!
(担当:栄養士杉山恵理子)

■ヘルシー講座のご案内
今年も11月より「脂質異常症の予防」をテーマにヘルシー講座を全4回開催します。ヘルシー講座は町民の皆さんが健康的な生活を維持するために必要な情報をお伝えし、一緒に生活習慣病や食事について考えたりする講座です。
今年は講話の他に血管年齢の測定やインストラクターによるかんたんエクササイズ、かんたん調理の紹介や試食などの他に野菜350g量を量ってみよう!など体験講座も予定しています。
健康に関心のある方、少し身体を動かしたい方、かんたんな料理を知りたい方、みんなでお話ししませんか? 全日程に出席できなくても参加できますので、お気軽にお申し込みください。

日程:
(1)11月17日(月)13:30~15:00
保健師講話「コレステロールと血管のお話」他
(2)12月15日(月)13:30~15:00
運動講座「冬にできるかんたんエクササイズ」
(3)1月19日(月)10:00~12:00
栄養講話・調理実習または献立紹介・試食
(4)2月16日(月)10:00~12:00
栄養講話・調理実習または献立紹介・試食

場所:北竜町役場すこやかセンター
申込方法:役場こども・くらし応援課までお電話ください(【電話】34-7031)
申込期限:11月14日(金)まで

■まだ申込み受付中です!秋の住民健診
日程:令和7年11月21日(金)
受付時間:7:30~10:30
場所:北竜町役場すこやかセンター
所要時間:30分~1時間程度
受診項目:
(1)若年健診(20~39歳)
(2)特定健診(40~74歳)
(3)後期高齢者健診(75歳~)
(4)胃・肺・大腸・前立腺がん検診
申込方法:電話(【電話】34-7031)、またはオンラインで申込みください。
申込期限:11月14日(金)まで

■11月の保健・介護予防行事
○ヘルシー講座
17日(月)13:30~15:00 すこやかセンター
○秋の住民健診
21日(金)7:30~10:30 すこやかセンター
○認知症物忘れ相談
17日(月)10:00~11:30 碧水地域支え合いセンター
25日(火)10:00~11:30 商業活性化施設ココワ研修室
○モグモグ☆クッキング
28日(金)10:00~11:30 すこやかセンター

※変更になる場合がありますので、防災無線等でご確認ください。