くらし 高齢者補聴器助成

対象:満65歳以上の方で、加齢による軽度の難聴(両耳の聴力レベルが40デシベル以上)で耳鼻科の医師から補聴器が必要と認められた方(聴覚障がいによる身体障害者手帳の交付対象外の方)
※聴覚障がいによる身体障害者手帳を所持している方は本紙右記補装具のページをご覧ください
補助金額:片耳の補聴器とその付属品購入費用の1/2。上限2万5千円
申込方法:ホームページから申込用紙と医師意見書を印刷し、書類作成後、補聴器の見積書を添えて保健福祉課へご提出ください。(申込用紙などは役場でも用意しています)

詳しくは…保健福祉課福祉係
【電話】84-2111