健康 元気の素ー糖尿病とはどんな病気?ー

糖尿病とは、インスリン(血糖を下げる働きを持つホルモン)の作用不足や分泌不足によって、血液中のブドウ糖(血糖)が通常より増えてしまう病気です。糖尿病は、インスリンの作用不足が起きる原因により、大きく分けて「1型糖尿病」と「2型糖尿病」の2つに分類されています。

広報7月号で紹介した「空腹時血糖(随時血糖)」「HbA1c」「尿糖」が基準値よりも高い方は、生活習慣を見直し、糖尿病の発症・重症化を予防することが大切です!
健康に関することなど、ご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

詳しくは…保健福祉課健康推進係
【電話】84-2111