くらし 情報満載~お知らせ(2)

暮らしに役立つ情報を掲載します。

■旭川中央警察署から
▽疲れを感じる前に休憩を
夏は暑さで体力の消耗が激しく、特に疲れがたまりやすい季節です。夏バテや睡眠不足によって注意力が低下し、事故の原因にもなり得ます。
長距離のドライブでは、車を降りて新鮮な空気を吸う、体を軽く動かすなど、小まめな休憩を心がけましょう。

問合せ:旭川中央警察署
【電話】25-0110

■交通事故相談所を設置しています
北海道では、交通事故相談所を設置し、専門の相談員が無料で相談に応じています。
▽定期巡回相談(事前予約制)
7月30日(水)午後1時~4時
※毎月1回開催。相談1件当たりの所要時間は約1時間(相談内容や予約状況によって異なります)。
会場:上川総合振興局交通事故相談所
申込締切7月23日(水)正午まで

申込・問合せ:上川総合振興局環境生活課
【電話】46-5923

■[募集]自衛官候補生を募集します
▽自衛官候補生
受験資格日本国籍を有し、採用予定月の1日現在、18歳以上33歳未満の男女
受付期間:年間を通じて受付中
試験日:8月24日(日)・25日(月)のいずれか一日、6月8日(日)・9日(月)のいずれか一日
試験会場:陸上自衛隊旭川駐屯地

問合せ:自衛隊旭川地方協力本部
旭川地区隊 【電話】55-0100

■旭川地方気象台から
▽大雨に備える
大雨の際に防災行動を支援するため、気象台などから出す防災気象情報、市町村が出す避難情報、そして住民のとるべき行動を5段階にレベル化した「警戒レベル」があります。
普段からハザードマップなどで避難対策を進め、市町村から警戒レベル3以上の避難情報が出された時は、自ら「キキクル」などを確認して避難の必要性を判断し、身の安全を確保しましょう。

問合せ:旭川地方気象台
【電話】32-7102

■[募集]比布町文化賞・文化奨励賞候補者
教育委員会では、今年度の比布町文化賞・文化奨励賞候補者の推薦を受け付けています。推薦する方は、推薦書を提出してください。
対象:
・文化賞町内に10年以上在住し、比布町の文化振興に著しく貢献した個人または団体
・文化奨励賞町内に5年以上在住し、比布町の文化振興に貢献し、今後の活動が特に期待される個人または団体
申込締切:7月11日(金)

申込・問合せ:教育委員会教育課
学校教育支援室総務係