スポーツ 全国スキー大会で和寒勢が活躍

2月20日(木)、全国中学校スキー大会(2月4日~7日:長野県)に出場した中道大樹さん(2年)、遠山みるくさん(2年)が和寒町役場を訪れ、成績の報告を行いました。都合により和久玄(3年)さんは欠席されましたが、2年生の中道さんと遠山さんは、「全国大会の舞台を経験できたので、全国での自分の位置が確認でき、来年に向けて上位目指して頑張っていきたい」と力強く語ってくれました。
全国高等学校スキー大会(8日~10日:名寄市)、あきた鹿角国スポ(16日:秋田県)のリレーで北海道チーム代表に選ばれた富良野高校3年和久幹希(あつき)さん(和寒出身)が出場し、素晴らしい活躍を見せてくれました。

第62回全国中学校スキー大会 長野県野沢温泉スキー場 2月4日~7日
ノルディック競技
・男子5kmクラシカル (出場者:143名) 和久玄 第6位
・男子5kmフリー (出場者:147名) 和久玄 第3位 中道大樹 第45位
・北海道選抜チームリレー(出場:16組) 和久玄 出場(第2走)第3位
アルペン競技
・女子大回転 (出場者:144名) 遠山みるく 第15位
・女子回転 (出場者:140名) 遠山みるく 第25位

第74回全国高等学校スキー大会クロスカントリー競技
・男子10kmフリー 第5位 ・男子10kmクラシカル 第2位 和久幹希

あきた鹿角国スポ2025
・少年男子40kmリレー北海道チーム 和久幹希(第2走)第1位