くらし ナカガワのトピックス

■7/27(日) 第27回 交通・防犯パークゴルフ大会
Nタウンパークゴルフ場にて開催された交通・防犯パークゴルフ大会は、前日まで雨が降っていたため、あまり良いコンディションではない状況でスタートしました。
徐々に日差しが強くなり気温も25度を超え、非常に厳しい環境でしたが、名寄警察署や美深警察庁舎の皆さんを含む63名でスコアを競いました。
大会の結果については次のとおりです。

・団体の部
優勝 中央4区A
準優勝 こまどりポンピラーズA
3位 佐久
・男子の部
・女子の部
※詳細は本紙をご参照ください。

■7/30(火) 包括連携協定推進協議会 水辺の小さな自然再生事業「琴平川改良作業」実施
北海道大学研究林北管理部と中川町で構成する包括連携協定推進協議会の、水辺の小さな自然再生事業の一環として琴平川の第一堰堤の改良作業を実施しました。※堰堤(えんてい)とは、河川の水をせき止め、土砂の流出を防ぐことで土砂災害を防ぐための構造物です。堰堤中央に設けられたスリット(魚道)が土砂で埋まってしまい、サケがうまく遡上できていなかったため、水の流れに沿って新たなスリットを設け、今ある中央部のスリットを木材を用いてせき止める作業を行いました。
北海道開発局旭川開発建設部名寄河川事務所の立ち合いのもと、北海道技術コンサルタントの岩瀬晴夫さんを講師に、現地指導を受けながらの作業となりました。作業にあたって、株式会社佐藤工建様に資材の運搬や工具の貸し出しなどをご協力いただきました。作業によって、水の流れが変わり、サケが遡上できる環境となりました。今年の遡上が楽しみです。