子育て 〔社会教育だより〕地域学校協働本部からのお知らせ

■11月のおび・むすび

※授業の実施時期などによっては、お手伝いいただけない場合もございますので、ご了承ください。

申込み・問合せ:
小平小学校教頭【電話】56-2822
教育委員会社会教育課【電話】56-9500

■11月のおたすけ鬼鹿小
(1)2年生の図工でカッターを使った学習を行います。2年生は、まだ、カッターの扱いに慣れていませんので、安全に使えるよう、見守りをお願いしたいです。
(2)3・4年生の図工で、版画の学習に取り組みます。3年生は、身近な材料を組み合わせて版を作り、版画用紙に移す活動をします。4年生は彫刻刀を使って、木版画に挑戦します。版画の得意な方、お手伝いをお願いしたいです。
※授業以外でも、朝読書の時間日本の読み聞かせをしたり、休み時間に子供と一緒にカードゲームを楽しんだり、鉄棒やブランコ遊びの見守りをしたりなどなど、ご協力いただけることはたくさんあります。
※お手伝いいただける方、興味のある方はご連絡ください。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

申込み・問合せ:
鬼鹿小学校教頭【電話】57-1160
教育委員会社会教育課【電話】56-9500