くらし 図書館だより

◆今月のおすすめ
「昭和100年」をテーマにした本を紹介します。

▽「昭和100年」古市 憲寿・著 講談社
本書では、西暦2025年が昭和100年にあたる記念として、「2025年大阪万博問題」、「東京オリンピックと高度成長」、「宇宙開発」等の観点から2025年の日本について考察されています。

▽「昭和100年地図帳」平凡社
本書は、昭和元年と昭和100年にあたる令和7年の日本地図が都道府県ごとにフルカラーで掲載されており、比較が出来るようになっています。その他、人口や面積の変化等も分かる一冊です。

◆えがしらみちこ巡回パネル展
5月7日(水)~25日(日)
2階ギャラリー(予定)
絵本作家「えがしらみちこ」さんのパネル等の展示を行います。

◆絵本とあそぼ!
5月8日(木)10:30~
2階視聴覚室
0~2歳児向けのお話し会

◆お楽しみ文学館
「20歳のソウル」(137分)
5月10日(土)13:30~
2階視聴覚室
監督:秋山純
出演:神尾楓珠、尾野真千子 他

◆おはなしのへや
5月15日(木)15:00~
2階視聴覚室
絵本の読み聞かせ、おはなし、紙芝居など

◆新聞無償譲渡
5月27日(火)~6月1日(日)
図書館1階
図書館で保存期間(1年間)が過ぎた新聞をお譲りします。

◆特集コーナー紹介
▽おすすめ絵本作家コーナー
職員がおすすめする絵本作家の作品を月替わりで展示しています。5月は「MAYA MAX」さんです。お気に入りの一冊を探してみてください。
期間:5月29日(木)まで

▽ガーデニングコーナー
庭の草花のお手入れ方法や家庭菜園での野菜の育て方、おいしい野菜ができる肥料の作り方の本などを集めました。ぜひお手にとってみてください。
期間:6月26日(木)まで

◆令和6年度図書館利用状況
○来館者数(人)
令和6年度 43,299人
令和5年度 43,633人
(前年比334人減)

○貸出冊数
令和6年度 97,531冊
令和5年度 109,682冊
(前年比12,151冊減)

*****

問合先:【電話】73-3016
休館日:3日~6日、12日、19日、26日、30日