くらし 消費生活相談Q and A

ホームページID:12986

「Wi-Fiルーターはあると便利?!」

Q.大型スーパー内の携帯電話ショップで、「スマホを使う時にWi-Fiルーターがあると便利」と声をかけられ説明を聞いた。良く分からなかったが「月々1,980円はスマホ料金と相殺される」と言われたので、費用が掛からないものと思い契約し、その場でWi-Fiルーターを受け取り帰宅した。その後、スマホとWi-Fiが接続できず、店に連絡すると担当者が来訪し使えるようにしてくれた。しかし、今までスマホを使うのに何の支障もなかったので、いらないものだと思う。月額料金がかかることも知らなかったので解約したい。(70代 男性)

A.据置型Wi-Fiルーターは、契約時に申告した設置場所(自宅など)で使用します。その多くは、モバイル回線契約とWi-Fiルーター端末(商品契約)の両方が必要になります。スマホの機種変更の際などに勧誘されることがありますが、パソコン等を利用していない高齢者に勧めたり、解約時の負担金に関する説明が不足していたりして、トラブルにつながることがあります。確認措置(8日間キャンセル)が適用される場合がありますので自分の意思をしっかり伝えてみましょう。困ったときには一人で悩まず早めにご相談ください。

消費生活のご相談は
美幌町消費生活センター(しゃきっとプラザ2階)
【電話】72-0366(FAXも同じ番号)
月~金曜日 10時~16時(年末年始・土日祝日を除く)