くらし 資源ごみ専用のごみ袋を配布しています!

旧指定ごみ袋を資源ごみ専用ごみ袋として、無料配布します。
(在庫を有効に活用する取り組みのため、なくなり次第終了します。)

◆旧指定ごみ袋に入れられる資源ごみ
缶類、びん類、ペットボトル、使用済み小型家電、古衣料、廃食用油、発泡スチロール・納豆トレイ・白色トレイ、有害ごみ(乾電池・蛍光管など)
※紙類(新聞類、雑誌類、段ボール類、雑紙類、牛乳パック)は対象外

◆ごみの出し方
(1)旧指定ごみ袋にある「収入証紙部分」に、バツ印を記入してください
(2)上記の対象品目ごとに従来どおり分けて入れてください
(3)資源ごみの収集日にお出しください

※注意事項
1)他のごみが入っている場合は収集できません。
2)これまでどおり、透明な袋でお出しいただいてもかまいません。
3)一般ごみには利用できません。

◆ごみ袋の種類と受け取り方法
役場環境衛生G(庁舎2階窓口12番)で、各サイズ10枚1セット(10L、20L、30L、40L)を4セットまとめて1組としてお渡ししますので、直接お越しください。なくなり次第、再度配布します。

◆ごみ袋(10ℓ)の新デザイン!投票受付中!
ホームページID:15591
レジ袋の代わりに使える指定ごみ袋(10ℓ)デザインを町民投票で選びます。二次元コードから投票してください。あなたの一票で、毎日の「エコ」がもっと身近に!

問合せ:環境管理課 環境衛生G
【電話】77-6550・2階 窓口12番