- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道佐呂間町
- 広報紙名 : 広報サロマ 令和7年8月号
■5/13~ 水泳教室(低学年)
小学1~3年生を対象としたスイミングスクールが4クラス各9回の日程を終了しました。
参加した48名の生徒たちは、水慣れからクロール息継ぎまでのクラスに分かれ、それぞれの目標に向かって練習に励みました。水慣れクラスでは、最初全く顔つけができなかった児童が最終日にはビート板キックで10m進めるようになるなど、各クラスで練習の成果が見られました。
■6/21 サタアート
6月のサタアートのテーマは「オモシロお面をつくろう」でした。
「名前」「性格」「特徴」の3つのキーワードが書かれた紙をくじ引きして、それがどんなキャラクターか想像を膨らませながら制作しました。用意されたたくさんの材料を自由に組み合わせて、色んなパーツを付けたり、色を塗ったり、それぞれがアイディア溢れた個性豊かなお面を作る事ができました。
■6/29 サロマ湖100kmウルトラマラソン
第40回サロマ湖100kmウルトラマラソンが開催され、開催を待ちわびていたランナーがゴールを目指して走り抜けました。強い日差しと激しい暑さのなか約4,200名のランナーが参加し、100kmの部では58.4%、50kmの部では76.9%のランナーが完走しました。大会運営およびランナーへのサポートを頂いた多くの町民の皆さまに、心から感謝申し上げます。