健康 マイナで守る、あなたの命 マイナ救急(令和7年10月からスタート!)

119番通報で駆けつけた救急隊員にとって、患者の病歴や服薬状況などの情報は迅速で適切な処置に欠かせません。しかし、緊急時には本人や家族が正確に伝えることが難しい場合もあります。
こうした課題を解決するために導入されたのが「マイナ救急」です。救急隊員がマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を使って患者の医療情報を確認できる仕組みです。

◆マイナ救急で期待されるメリットの一例
・自分の病歴や飲んでいる薬を、救急隊に正確に伝えることができる
・円滑な搬送先病院の選定や、適切な応急処置が実施できる
・搬送先病院で治療の事前準備ができる

マイナンバーカードを見せるだけで、病歴やお薬の情報が正確に伝わります。言葉で伝えにくいときにも役立つ「安心の仕組み」です!

問い合わせ:とかち広域消防局救急企画課
【電話】0155・26・9123