スポーツ スポーツ情報(2)

■健康プラザからのお知らせ うごトレテニス参加者募集中!
小学3年生~6年生向けの硬式テニス教室。初心者~中級者対象。
日時:毎週水曜日
・16時~17時30分(3~4年生クラス)
・17時15分~18時45分(5~6年生クラス)
※会場の都合で時間や場所が変更になる場合があります
※クラス分けは学年を基本とし指導員が決定します
場所:
・芽室南公園テニスコート
・芽室公園テニスコート
・健康プラザアリーナ
料金:月会費1ヶ月5,500円(年44回実施)
※月途中での入会は15日以降は半額となります。
※新年度につき保険料800円、振込手数料140円が別途必要(保険は2026年3月31日まで有効です)
体験や見学もできます!詳細は直接健康プラザまでお問合せ下さい。公式ホームページ・インスタグラムにも各教室の情報を掲載しております。

問合せ:芽室町健康プラザ
【電話】62-9966

■ゲートボール用品寄贈のおねがい
芽室町教育委員会では、ゲートボールの普及・振興のため、ゲートボール用品(スティック、ボール、ゲート、スコアタイム等)の寄贈を募集しています。
ご自宅に使わなくなった用品がございましたら、ぜひご提供ください。使用済みのものでも問題ありません。
寄贈いただいた用品は、大切に活用させていただきます。
皆さまのご協力が、発祥の地のゲートボール活動の活性化に繋がります!

問合せ:生涯学習課スポーツ振興係
【電話】62-9730

■屋外体育施設 開放日のお知らせ
令和7年度の屋外体育施設の開放日は、4月下旬を予定しております。
なお、天候の影響により、開放日が前後する場合がございます。詳しい日程につきましては、ホームページをご確認ください。

問合せ:生涯学習課スポーツ振興係
【電話】62-9730

■「一流を見て、聴いて、学ぶ」鈴木靖・折茂武彦講演会
3月17日(月)中央公民館にて、北海道オール・オリンピアンズGM鈴木靖さん、レバンガ北海道CEO折茂武彦さんをお招きし、講演会を開催しました。
「未来への夢を育む」をテーマに、世界の舞台で活躍されたお二方から、「挫折・失敗・敗北」から学ぶことの重要性や、「行動・挑戦・継続」によって夢や目標を持つことの大切さについてお話しいただきました。
今後も、さまざまな種目において教室や講演会を開催し、「一流を見て・聴いて・学ぶ」機会を提供してまいります。

問合せ:生涯学習課スポーツ振興係
【電話】62-9730

■お詫びと訂正(文化賞)
広報すまいる3月号38pにおいて、芽室町文化賞(小学生の部)個人の受賞者を紹介しておりましたが、お名前に誤りがありましたので、次のとおり訂正するとともにお詫び申し上げます。

▽文化賞(小学生の部)
一覧については本紙をご参照ください