- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道中札内村
- 広報紙名 : 広報なかさつない 令和7年7月号
受付・医療事務 加藤あすみ
■「時間外対応加算」について
受付・医療事務の加藤です。今回は、時折患者様からお問い合わせのある「時間外対応加算」という、皆様が当院に受診された際にお支払いいただく医療費の加算についてのお話しです。
「中札内診療所に診療時間内に受診したのに、なぜ?『時間外』のお金を取られるの?」と思われる方も多数おられると思いますので、ご説明させていただきます。
この加算は、診療所が「診療時間外の患者からの問い合わせにも対応できる体制をとっている」ことに関するものであり、なんらかの工夫をしながら患者様に24時間対応することができる診療所を評価する医療費加算になります。(夜間休日時間外も患者さんを対応できるような体制を組んでいる診療所への、いわば評価みたいなものです)
当院に「再診」という形で受診された際に、医療保険の自己負担割合に応じて以下の支払いがあります。
1割負担の方で自己負担5円、3割負担の方で自己負担15円
中札内診療所は、連携医療機関である隣村の更別診療所と日々連携して診療を行っております。当院に通院されている患者様に対して、夜間休日時間外に緊急の相談等がある場合には、更別診療所と連携して対応できる体制を整えております。平日17:30以降の夜間帯や休日のお電話での相談等は更別診療所に転送される形になっておりますし、髙石所長も週1回以上更別診療所で夜間休日の診療待機当直をされています。
「時間外対応加算」は、当院に受診される方で「再診料」を算定する方全てが対象となり、診療の時間帯に関わらず算定しておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
★当院は、8月のお盆時期(8/12(火)~15(金))も平常通り診療しております。
★当院の診療体制★
問合せ:中札内村立診療所
【電話】67-2012
〒089-1332 中札内村西2条南3丁目23