くらし 農業の環境を整えています!

◆多面的機能支払交付金事業
農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域の共同活動に係る支援を行い、地域資源の適切な保全管理を推進するとともに、担い手農家への農地集積という構造改革を後押しすることが目的の制度です。
この事業は、大樹地区が広域集落として、協定に基づいて各種活動を実施しています。

○令和6年度の取り組み
協定参加者数:1広域集落、526件(農業者196件、農業者以外330件)
交付対象面積:10,884ha
交付金総額:79,023千円
共同取り組み活動の主なもの:
・水路や農道の雑木除去、草刈りなど
・遊休サイロ、廃屋の撤去による景観形成
・植栽などによる景観形成
・路面維持(農道への砂利補充など)の実施
・農用地の軽微な補修(融雪剤散布など)の実施
・学校教育との連携による食育の実施

◆中山間地域等直接支払交付金事業
気象などの農業生産条件が不利な地域(中山間地域など)において農業生産活動の継続を図るため、農業・農村が有する水資源を蓄え・育み・守っていく働きや洪水を防止する働きなど、多面的機能の確保を目的とする取り組みを支援する制度です。
令和7年度も晩成と生花の2集落で、集落協定に基づいて各種活動を実施しています。

○令和6年度の取り組み
協定参加者数:2地域、13件
交付対象面積:916ha
交付金総額:13,747千円
共同取り組み活動の主なもの:
・水路や農道の雑木除去、草刈りなど
・農業廃プラスチックのリサイクル

お問い合わせ:農林水産課 農政係・畜産係
【電話】6-2115