大樹町(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙
今月号の表紙は、晩成温泉のリニューアルオープンの様子です。 新しくなった晩成温泉に入浴できるのを楽しみに待っていた方々が町内外から訪れ、開館前には70人ほどが並んでいました。 関連記事は本紙4ページをご覧ください。
-
くらし
令和7年度 まちづくり予算
みなさんの生活のあらゆる場面で利用される行政サービスを提供するため、まちは「予算」として1年間の収支計画を立てて、お金を管理しています。 令和7年度も、前年度に引き続き「第6期大樹町総合計画」の基本構想に掲げる“人とひと・人と自然・人と宇宙がつながる誰にでも居場所のあるまち大樹”を着実に推進していきます。そのために、既存・新規を問わず、事業の目的を達成するために最善の手法であるか、最小の経費で最大…
-
くらし
晩成温泉 リニューアルオープン!
改修工事を終えて、晩成温泉が新しくなりました。 浴室のガラスを交換し、湯船につかりながら太平洋が一望できるようになったほか、サウナ室も改修し、外気浴が楽しめるようにバルコニーも拡張しました。 3月1日のリニューアルオープン当日の様子をお届けします! ■オープン前から行列! 午前9時の開館と同時に、晩成温泉の再開を待ち望んでいた約70人が入館し、フロントは大混雑。リニューアルオープンを記念して行った…
-
くらし
町のホームページをリニューアルしました!
3月24日に町のホームページが生まれ変わりました。 トップページは大樹町がどんな町かすぐわかるようなデザインとし、より見やすく、より情報にたどり着きやすく、大樹町らしさが伝わるようなホームページにしました。新しい機能など、リニューアルのポイントを紹介しますので、ぜひ新しくなったホームページをご覧ください! ■リニューアルのポイント1 ○スマートフォンでも見やすい パソコンでもスマートフォンでも画面…
-
くらし
令和6年度 町長と語る会レポート PART1
町では、町民のみなさんとの対話を重視し、建設的な意見や提言を聞かせてもらいながら、町民と行政が協力して「まちづくり」を進めるための広聴制度を設けています。その1つとして、申し込みのあった行政区や団体と懇談する「町長と語る会」を開催しています。 今年度は3つの行政区と1つの団体から申し込みがありました。抜粋した懇談内容を2回に分けてご紹介します。PART1の今回は2月18日開催の南町行政区と、2月2…
広報紙バックナンバー
-
広報たいき 令和7年4月号 No.684
-
広報たいき 令和7年3月号 No.683
-
広報たいき 令和7年2月号 No.682
-
広報たいき 令和7年1月号 No.681
-
広報たいき 令和6年12月号 No.680
-
広報たいき 令和6年11月号 No.679
-
広報たいき 令和6年10月号 No.678
-
広報たいき 令和6年9月号 No.677
-
広報たいき 令和6年8月号 No.676
-
広報たいき 令和6年7月号 No.675
-
広報たいき 令和6年6月号 No.674
-
広報たいき 令和6年5月号 No.673
-
広報たいき 令和6年4月号 No.672
-
広報たいき 令和6年3月号 No.671
自治体データ
- HP
- 北海道大樹町ホームページ
- 住所
- 広尾郡大樹町東本通33
- 電話
- 01558-6-2111
- 首長
- 黒川 豊