- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道足寄町
- 広報紙名 : 広報あしょろ 令和7年5月号
■お知らせ
◯6月1日は「電波の日」です
総務省では6月1日を「電波の日」と定め、6月10日までの「電波利用環境保護周知啓発強化期間」に電波利用に関するルールの周知・啓発活動を行います。不法電波は、携帯電話やテレビ・ラジオに障害を与えるなど、日常生活に悪影響を及ぼすだけでなく、人命に関わる重要な無線通信を妨害して、私たちの生活を脅かします。
総務省北海道総合通信局では、電波の使われ方を監視し、適正な電波環境の維持に努めています。
詳細:総務省北海道総合通信局
【電話】011-737-0099
◯電源開発(株)からのお願い
ダムから放流するときには、サイレンとスピーカーでお知らせします。
サイレン等がなったときは、川に近づくと危険ですので、川から離れるとともに、十分ご注意ください。
詳細:電源開発(株)上士幌電力所
【電話】01564-2-4101
◯北海道カスタマーハラスメント防止条例が4月1日より施行されました
北海道では、顧客等が従業員等に対して行き過ぎた要求や言動、迷惑行為などを行うカスタマーハラスメントを防止するため、令和6年11月26日に制定した「北海道カスタマーハラスメント防止条例」が、令和7年4月1日より施行となりました。
詳細:北海道経済部労働政策局雇用労政課働き方改革推進室
【電話】011-204-5354
■募集
◯自衛官等を募集します
《一般幹部候補生》
応募資格:
・一般(飛行要員を除く)22歳以上26歳未満の者(修士課程修了者等(見込み含む)は、28歳未満の者)
・歯科 20歳以上30歳未満の者
・薬剤科 20歳以上28歳未満の者
受付期間:6月6日(金)まで
試験日:
・1次試験 6月14日(土)
・2次試験 7月26日(土)~8月1日(金)のうち指定する日
《幹部候補曹》
応募資格:20歳以上33歳未満の者
受付期間:6月6日(金)まで
1次試験:6月14日(土)
2次試験:7月26日(土)~8月1日(金)のうち指定する日
《予備自衛官補》
応募資格:
・一般 18歳以上52歳未満の者
・技能 18歳以上で国家資格等を有するもの(資格により年齢上限は53歳未満から55歳未満)
※資格等の詳細はお問い合わせください。
受付期間:5月24日(土)~9月11日(木)
試験日:9月13日(土)~9月29日(月)のうち指定する日
詳細:自衛隊帯広募集案内所
【電話】0155-23-8718
【HP】https://www.mod.go.jp/pco/obihiro/
■ご寄附・ご寄贈
◯善意のご寄附・ご寄贈ありがとうございます
※詳細は広報紙21ページをご覧ください。
◯新入学の小学一年生へ
※詳細は広報紙21ページをご覧ください。