足寄町(北海道)

新着広報記事
-
イベント
足寄ふるさと盆踊り 両国花火大会2025 8月15日、足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会2025(実行委員会主催、丸山勝由委員長)が町民センター駐車場、利別川河川敷で開催されました。午前10時から午後9時までの日程で行われ、会場には町内外から約2万6千人が訪れました。 午前中は雨天のため残念ながら中止になったプログラムもありましたが、初の開催となったステージプログラムASHOROCK(あしょろっく)では、足寄高校吹奏楽部によるオープニング演...
-
しごと
職員の給与などを公表します 町民の皆さんに町職員の給与などについて、その内容をご理解いただくために、あらましをお知らせします。 なお、町ホームページ(【HP】https://www.town.ashoro.hokkaido.jp)でもご覧いただけます。 ■職員の平均年齢・平均給料月額・平均給与月額の状況(令和6年4月1日現在) 平均給与月額には時間外勤務手当と特殊勤務手当を含んでいません。これは、国家公務員の公表数値にこれら...
-
イベント
まちかど 写真画像のデータをご希望の方は広報広聴担当まで 町ホームページのあしょろルポでは、取材写真を多数掲載しています。ぜひご覧ください。 ■〈7/27〉TIBHAR卓球教室 TIBHAR卓球教室(主催:町卓球連盟)が町総合体育館で開催されました。この教室は、講師にTIBHAR JAPANのG.C.フォースター代表とTIBHAR契約コーチの小道野結さんを招き、中高生から大人まで15人が参加しました。 同教...
-
その他
あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報(1) ■本別地区交通安全協会からのお知らせ 当協会は本別警察署に窓口を設置して、運転免許証用写真撮影、更新免許証の郵送および北海道収入証紙の売りさばき業務等を行っています。10月1日(水)から、窓口受付時間と運転免許証用写真撮影代金を次の通り変更しますのでご理解とご協力をお願いします。 窓口受付時間:月~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後0時45分 運転免許証用写真撮影代金:1,000円(現行600円)...
-
その他
あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報(2) ■九州大学北海道演習林公開講座「とかちの森~森の見方と調べ方」 九州大学北海道演習林では本年度の公開講座を次の通り行います。今回は足寄・九大の森を散策しながら樹木の見分け方、森のなりたちを解説し、森林の調査の実践、簡単なデータの取りまとめから、森を客観的に見ることを体験します。 日時:10月4日(土)午前9時30分~午後4時30分 ※雨天決行 場所:九州大学北海道演習林 定員:15人 対象:高校生...
広報紙バックナンバー
-
広報あしょろ 令和7年9月号
-
広報あしょろ 令和7年8月号
-
広報あしょろ 令和7年7月号
-
広報あしょろ 令和7年6月号
-
広報あしょろ 令和7年5月号
-
広報あしょろ 令和7年4月号
-
広報あしょろ 令和7年3月号
-
広報あしょろ 令和7年2月号
-
広報あしょろ 令和7年1月号
-
広報あしょろ 令和6年12月号
-
広報あしょろ 令和6年11月号
-
広報あしょろ 令和6年10月号
-
広報あしょろ 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 北海道足寄町ホームページ
- 住所
- 足寄郡足寄町北1条4-48-1
- 電話
- 0156-25-2141
- 首長
- 渡辺 俊一