足寄町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
災害に備える(1) ■9月1日は「防災の日」 大切な命を守るため、家族や地域で“もしもの時”を考えてみましょう 台風、洪水、土砂災害、地震、火山噴火。 近年頻発する自然災害に備えて、日頃から災害発生時に取るべき行動や災害情報の入手方法などを確認することが大切です。 ◯「足寄町防災ガイドマップ」を活用しましょう 町では、令和5年度に「足寄町防災ガイドマップ(改訂版)」を作成しました。防災ガイドマップには、災害発生が予測...
-
くらし
災害に備える(2) ◯土砂災害から身を守るために、身近な場所に潜む土砂災害警戒区域等を確認しておきましょう 土砂災害防止法は、平成11年6月の広島災害(死者24人)を契機として施行され、土砂災害の発生が予測される箇所において、砂防施設の整備等のハード対策だけではなく、災害が発生する恐れのある区域を明らかにし、警戒避難体制の整備や建築物の安全性強化、開発行為の制限等のソフト対策を展開することを目的として、都道府県が土砂...
-
イベント
まちかど 写真画像のデータをご希望の方は広報広聴担当まで 町ホームページのあしょろルポでは、取材写真を多数掲載しています。ぜひご覧ください。 ■〈6/21〉夏の高校野球 足寄高校野球部が、第107回全国高等学校野球選手権大会北北海道十勝支部予選に出場し、1回戦で帯広緑陽高校と対戦しました。 足寄高校は3回に先制を許し、9回裏までに0-6とリードを広げられます。9回裏には齋藤栄真主将(3年)の意地のタイムリー...
-
くらし
第27回参議院議員通常選挙 国の進路を決める「第27回参議院議員通常選挙」が7月20日に行われました。 本町の投票率(選挙区選挙の町内各投票率は表の通り)は前回令和4年の同選挙に比べ、選挙区選挙、比例代表選挙ともに2・05ポイント下回る70・43%となりました。 本町での得票結果などは次の通りです。 選挙当日の有権者数:5,151人 男:2,547人 女:2,604人 ■選挙区開票結果 ・高橋 はるみ…923 ・田中 よしひ...
-
その他
あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報(1) ■乳がん・子宮がん・大腸がん検診 追加申し込みのお知らせ 予約可能日時: ・8月27日(水) 午前10時30分~11時、午後1時30分~2時 ・28日(木) 午前9時30分~11時 場所:町民センター 申込期限:8月21日(木)午後5時まで ※オンライン申し込みが可能です。 その他:生活保護世帯の方は無料です。 ◎オンライン申し込み ※詳細は広報紙9ページのQRコードをご覧ください。 詳細・申込先...
広報紙バックナンバー
-
広報あしょろ 令和7年8月号
-
広報あしょろ 令和7年7月号
-
広報あしょろ 令和7年6月号
-
広報あしょろ 令和7年5月号
-
広報あしょろ 令和7年4月号
-
広報あしょろ 令和7年3月号
-
広報あしょろ 令和7年2月号
-
広報あしょろ 令和7年1月号
-
広報あしょろ 令和6年12月号
-
広報あしょろ 令和6年11月号
-
広報あしょろ 令和6年10月号
-
広報あしょろ 令和6年9月号
-
広報あしょろ 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 北海道足寄町ホームページ
- 住所
- 足寄郡足寄町北1条4-48-1
- 電話
- 0156-25-2141
- 首長
- 渡辺 俊一