- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道浦幌町
- 広報紙名 : 広報URAHORO 令和7年10月号
■「おおのキャンパス活性化ワークショップ」
8月5日、「おおのキャンパス活性化に係るワークショップ」(おおのキャンパス活性化検討委員会主催)が開催され、大野高校(千葉美春校長・生徒45人)から生徒2人が参加しました。
同ワークショップは、産業振興と観光の拠点施設「おおのキャンパス」の今後の取り組みについて、大野地区に住む高校生と町と連携協定を結ぶ東北工業大学の意見を聞き、反映することを目的に行われました。
生徒たちは、来場者を増やすため、特産品のゆめミルクを使用した新商品の開発、子どもが集まるレジャー施設を造るなど、自身の体験に基づいたアイディアを大学生らに伝え、活発な意見交換を行いました。
新田大翔さん(2年生)は「ワークショップを通して、町外から見た大野の印象と活性化に向けた取り組みについて、理解を深めることができた」と語りました。
(洋野町役場企画課広聴広報係主事補 石羽澤祐輔)