くらし ごみ博士からのお知らせ!

■今回のテーマはごみの「不法投棄」についてじゃ!
町は、パトロールや啓発看板の設置により不法投棄の防止に努めているのじゃが、山林や河川用地などの人目につかない場所への不法投棄が多く、とてもがっかりしておるぞ。
不法投棄は、観光地の景観を損ねるほか、土壌汚染や水質汚染など環境への悪影響に繋がるため、皆の生活環境にも関わってくるのじゃ!そのため、今後は警察とも連携した不法投棄パトロールを実施し、不法投棄の取り締まり強化を進めていくぞ。
不法投棄をすると、法律で5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方が科せられる場合もあるので絶対にしてはならんのじゃ!

面倒なことでも、小さなことからコツコツと!
それがごみ分別マスターへの一番の近道じゃ!!