- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標津町
- 広報紙名 : 広報しべつ 2025年9月号
■私の暮らしと標津町
川畑公美(かわばたくみ)さん(鳩ケ丘町)
ホテル川畑
結婚を機に標津町に移り住んで、気づけばもう8年。今では元気すぎる2人の男の子にも恵まれ、毎日があっという間に過ぎていきます。
初めて訪れた日の澄んだ空気、広がる自然、どこか懐かしい町の雰囲気は、今でもよく覚えています。こちらに来てから「川畑です」と名乗ると「あの川畑さん?」と聞かれることがよくあり「あの川畑です」と笑って返すのが定番になりました。最初は慣れない土地で戸惑うことも多かったですが、子どもたちを通じて出会った人たちの温かさに支えられ、今ではこの町での暮らしがすっかり日常です。
標津の魅力は、なんといっても「食」の豊かさ。なかでも個人的には、年齢を重ねるごとに、新鮮な魚介の美味しさにますます惹かれるようになりました。そして季節ごとに変わる自然の表情も大好きです。流氷が押し寄せる海、海鳥の声、夕日、涼しい夜の花火、寒くて外に出られない冬の夜…。
標津を知らない人が「こんなに素敵な町だったんだ!」と感じてもらえたら。未来ある子どもたちが「やっぱり地元がいちばん!」と誇りをもって育ってくれたら。そんな思いを胸にこれからも、町の一員としてできることを少しずつ続けていけたらと思っています。
次の「まちの声」は柴田俊之さん(本町)です。