くらし 暮らしの情報(3)

◆フリーマーケット出店者募集
不用品の整理にフリーマーケットを活用してみませんか。
出張ゴミ相談会、むつおもちゃ病院も同日開催します(9:00~11:00むつ来さまい館内)。
日時:9/28(日) 9:00~14:00
場所:むつ市イベント広場(雨天時中止)
料金:1区画(2m×3m)1,000円
※机、イスは無料で貸出しします。
申込方法:むつ来さまい館カウンターで受付(電話受付も可能ですが、出店区画は選べません)
申込期間:9/1(月)~9/27(土)

問合せ:むつ来さまい館
【電話】33-8191

◆シニアドライバー安全運転講習会
自動車学校のコースや施設を使用して、ご自身の身体機能や運転能力をチェックしてみませんか。
日時:9/22(月) 10:00~12:00
場所:下北自動車学校
対象:65歳以上の運転者
定員:15名
申込方法:電話
申込締切:9/18(木)

問合せ:下北自動車学校
【電話】22-3736

◆移住者交流会開催
移住者や移住予定者が先輩移住者との交流を深め、生活面の不安や心配を解消するとともに、移住者同士が圏域を超えて繋がることができる移住者交流会を開催します。申込み方法等の詳細はHPをご覧ください。
(1)こけ玉ワークショップで自分だけの小さな奥入瀬渓流づくり
(2)津軽の食を学んで味わい、地域とつながる
日時:
(1)9/23(火・祝) 13:00~15:00
(2)10/26(日) 10:00~14:00
場所:
(1)奥入瀬モスボール工房
(2)津軽あかつきの会
料金:一人につき700円
対象:青森県への移住を検討中の方、青森県に移住後概ね5年未満の方
定員:(1)20名、(2)15名

問合せ:青森県若者定着還流促進課
【電話】017-734-9174

◆「私の桜」プロジェクト市民オーナー募集
私の桜プロジェクトは、宮後の市有林を緑化するためにNPO.green designが主催しています。自分の桜を所有し、植樹を行ない、その育成を見守る桜オーナーを募集します。
日時:9/28(日) 9:30~11:30
場所:宮ノ後地区市有林(宮後ふれあい牧場近く)
定員:先着50名
申込方法:電話・FAX・メールのいずれかで氏名と住所をお知らせください。申込用紙とプレートを郵送します。
申込期間:8/25(月)~9/19(金)

問合せ:NPO.green design
【電話】34-9490【FAX】34-9491【E-mail】[email protected]

◆法務局職員募集(社会人採用)
係長級職員(社会人採用)を募集します。
仕事内容:法務局が所管する不動産登記、商業・法人登記等の業務
受験資格:官公署、民間企業等で9年以上(高校および短期大学卒業の場合は13年以上)の勤務経験がある方

問合せ:青森地方法務局総務課人事係
【電話】017-776-9017

◆新・BS日本のうた観覧募集
NHK青森放送局とむつ市では、むつ市合併20周年を記念して「新・BS日本のうた」公開収録を実施します。素晴らしい名曲の数々を豪華な出演者がたっぷりとお届けします。
※出演者は決まり次第、NHK青森放送局HP等で発表します。
日時:
11/6(木) 18:30~20:30
開場…17:50
場所:下北文化会館
申込方法:NHK青森放送局HP(【HP】https://nhk.jp/aomori)から申込み
申込締切:10/8(水) 23:59

問合せ:NHK青森放送局
【電話】017-774-5111
※電話対応は平日10:00~17:00

◆むつ高等技術専門校受講生募集のお知らせ
◇高所作業車特別教育
作業床の高さが10m未満の高所作業車の運転業務を行なうための労働安全衛生法に基づく特別教育です。
日時:10/15(水)~10/16(木) 8:30~16:30(休憩1時間)
場所:青森県立むつ高等技術専門校
料金:約2,800円(テキスト代等含む)
対象:在職者
定員:20名
申込方法:受講申込書を当校HPよりダウンロードし、FAXで申込み
申込期間:9/3(水)~9/17(水)

◇木材加工用機械作業主任者技能講習
木材加工用機械を5台以上有する事業場において、木材加工用機械を安全に操作し、作業を指導するための労働安全衛生法に基づく技能講習です。
日時:11/5(水)~11/6(木) 8:00~17:00(休憩1時間)
場所:青森県立むつ高等技術専門校
料金:約4,000円(テキスト代等含む)
対象:満18歳以上で、木材加工用機械による作業に3年以上従事した経験を有する方
定員:20名
申込方法:受講申込書を当校HPよりダウンロードし、FAXで申込み
申込期間:9/25(木)~10/9(木)

問合せ:むつ高等技術専門校 在職者訓練担当
【電話】24-1234【FAX】24-1250

◆放送大学10月生募集
令和7年度第2学期(10月入学)の学生を募集しています。放送大学は、テレビ等の放送やインターネットを利用して授業を行なう通信制の大学です。詳しい資料を無料で差し上げていますので、お気軽にお問い合わせください。
出願締切:9/11(木)

問合せ:
放送大学青森学習センター【電話】0177-38-0500
八戸サテライトスペース【電話】0178-70-1663