くらし 今月のcooking

■ピーマンの野菜チーズ焼き(1人分100kcal/塩分0.7g)
ピーマンの中に野菜とツナを詰めた野菜がたっぷりとれるチーズ焼きです。ピーマンは夏が旬で、ビタミンCやβカロテンを多く含み、抗酸化作用があります。

○材料(2人分)
ピーマン…3個
玉ねぎ…50g
にんじん…30g
ツナ缶…1/2缶
とろけるチーズ…1枚
ミニトマト…3個

A
マヨネーズ…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々

○作り方
(1)ピーマンは縦半分に切り、種とワタを取り除きます。玉ねぎとにんじんはみじん切りにし、ミニトマトは半分に切ります。ツナは缶の汁をきっておきます。
(2)耐熱容器に玉ねぎとにんじんを入れて、電子レンジ(600W)で約1分加熱します。
(3)ボールに(2)とツナ、Aを入れて混ぜ合わせ、ピーマンに詰めて上にとろけるチーズをのせてオーブントースターで約10分焼きます。チーズが溶けて焼き色がついたら器に盛りつけ、ミニトマトを添えたら完成です。