くらし 目的別に見た歳出

令和6年度の町の一般会計と特別会計の決算がまとまり、監査意見が付されて9月に開かれた町議会第3回定例会に報告され、認定を受けました。そのあらましをお知らせします。
なお、決算書など詳しい資料は、町会計課で閲覧に供しています。

■議会費 61,920千円
議員に係る報酬・手当・共済負担金…39,753千円

■総務費 790,347千円
総務管理費…644,459千円
徴税費…79,755千円
戸籍住民基本台帳費…47,466千円
選挙費…16,128千円
統計調査費…1,513千円
監査委員費…1,026千円

■民生費 1,655,554千円
社会福祉費…1,190,629千円
児童福祉費…464,175千円
災害救助費…750千円

■衛生費 1,081,586千円
保健衛生費…932,867千円
清掃費…148,719千円

■労働費 3,823千円

■農林水産業費 218,526千円
農業費…184,347千円
林業費…34,179千円

■商工費 152,777千円

■土木費 869,120千円
土木管理費…34,809千円
道路橋梁費…535,301千円
河川費…1,950千円
都市計画費…287,257千円
住宅費…9,803千円

■消防費 293,402千円

■教育費 710,013千円
教育総務費…100,398千円
小学校費…64,619千円
中学校費…46,167千円
社会教育費…124,801千円
保健体育費…374,028千円

■災害復旧費 3,359千円
農林水産施設災害復旧費…2,000千円
公共土木施設災害復旧費…1,359千円

■公債費 594,109千円

■諸支出金 426千円
特別会計繰出金…426千円