- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県田舎館村
- 広報紙名 : 広報いなかだて 令和7年7月(第833号)
■5/20 田舎館村ってどんなところ?
田舎館中学校で1学年の総合的な学習の一環として、村の伝統・文化・産業に関する講話会が行われました。
生徒が自分の住んでいる地域に関してテーマを定め、調査することで、村を知るきっかけづくりを目的に行われており、講師の役場職員が田んぼアートの歴史や伝統行事などを説明しました。
工藤壮真(そうま)さんは「文化や歴史を何でも知っていると思っていたけれど、新しい発見があって面白かった」と、安田風雅(ふうが)さんは「村は農業だけでなく、工業も盛んだと知った。これからも村のことを色々学んでいきたい」と話しました
■6/7 青春時代を思い出して
総合案内所「遊稲の館」で弘前市を拠点に活動するatomギターサークルがコンサートを行い、約100人が来場しました。
コンサートでは、サークルテーマソング「鉄腕アトム」をはじめ、「遊稲の館」をテーマにしたオリジナルソングなど計20曲が披露され、来場者はアコースティックギターの音色に懐かしさを感じながら、演奏に聞き入っていました。
黒石市から来た伊丹秀子さんは「以前からファンで、年々歌唱力や演奏テクニックが上がっているので、毎回聴くのが楽しみ。世代的にも懐かしい曲が多く、癒された」と話しました。
■6/18 夏に向けてボディメイク
村教育委員会主催による筋力トレーニング教室「MUSCLETE(マッスリート)」が村民体育館で行われました。
パーソナルトレーナーの工藤涼太さんを講師に迎え、この日は11人が参加し、ダンベルやトレーニングマシンを使ったトレーニングを通して約1時間汗を流しました。