田舎館村(青森県)

新着広報記事
-
くらし
話題いろいろ ■〔7/6〕世界にひとつだけの「足あと」 中央公民館で成人教養講座「イルミネーション部材製作教室」が行われ、18人が参加しました。 参加者は、弥生人の足跡をモチーフにした足型プレートに自分の足をペンでかたどった後、好きな色や模様でデザインし、村イルミネーション事業「ヒカリノアゼミチ」で展示する作品を製作しました。 親子で参加した小野未月輝(みつき)さん(8)は「ペンで自分の足を描くのが楽しかった。...
-
くらし
役場からの情報(1) ■来月の粗大ごみ収集日 9月10日(水) 問い合わせ:住民課生活環境係 【電話】内線165 ■役場閉庁日の埋火葬許可証発行 担当職員は自宅待機していますので、お手数ですが事前に役場へ電話連絡をお願いします。 日時:9月6日(土)、14日(日)、20日(土)、27日(土) 午前8時15分~正午 場所:役場1階住民課 問い合わせ:住民課住民係 【電話】内線163、164 ■納税相談 日時: ・夜間…8...
-
くらし
役場からの情報(2) ■入札結果 詳細は役場2階総務課と村のホームページで公表しています。 予定価格と落札価格は消費税等込みの額です。 ◆入札日 ▽7/17 工事名:(第16号)道の駅舗装補修等工事 予定価格:17,952,000円 落札価格:17,160,000円 工事場所:高樋 業者名:東青建設(株) 工期:R8.1/26 ▽7/23 工事名:(第18号)藤崎尾上線舗装補修工事 予定価格:9,405,000円 落札...
-
くらし
役場からの情報(3) ■おやこの食育教室を開催します 毎日の食事をおいしく食べることは、お子さんの心身のすこやかな発育につながります。家族と囲む食卓は、楽しく和やかに、バランス良く食べることやマナーを身につける機会にもなります。 食生活改善推進員と一緒に、料理を作りながら「食育」について親子で体験してみませんか。 日時:9月7日(日) 午前9時30分~午後1時30分 場所:中央公民館調理室 対象:村内の小学生とその保護...
-
くらし
暮らしの情報(1) ■自衛官を募集しています 受験資格など詳細は、お問い合わせください。 問い合わせ:自衛隊青森地方協力本部弘前地域事務所 【電話】27-3871 ■65歳以上の健康サポート教室 加齢に伴う転倒予防・認知症予防に、ぜひお役立てください。 日時:9月5日(金)、12日(金)、19日(金) 午後1時30分~午後3時 場所:川部ふれあいセンター テーマ:椅子を使って健康体操 参加料:無料 問い合わせ:村地域...
広報紙バックナンバー
-
広報いなかだて 令和7年8月(第834号)
-
広報いなかだて 令和7年7月(第833号)
-
広報いなかだて 令和7年6月(第832号)
-
広報いなかだて 令和7年5月(第831号)
-
広報いなかだて 令和7年4月(第830号)
-
広報いなかだて 令和7年3月(第829号)
-
広報いなかだて 令和7年2月(第828号)
-
広報いなかだて 令和7年1月(第827号)
-
広報いなかだて 令和6年12月(第826号)
-
広報いなかだて 令和6年11月(第825号)
-
広報いなかだて 令和6年10月(第824号)
-
広報いなかだて 令和6年9月(第823号)
自治体データ
- 住所
- 南津軽郡田舎館村大字田舎館字中辻123-1
- 電話
- 0172-58-2111
- 首長
- 鈴木 孝雄