くらし 役場からの情報(1)

■来月の粗大ごみ収集日
日にち:11月12日(水)

問い合わせ:住民課生活環境係
【電話】内線165

■役場閉庁日の埋火葬許可証発行
担当職員は自宅待機していますので、お手数ですが事前に役場へ電話連絡をお願いします。

日時:11月2日(日)、8日(土)、15日(土)、23日(日・祝)、29日(土) 午前8時15分~正午
場所:役場1階住民課

問い合わせ:住民課住民係
【電話】内線163、164

■今月の納税
・村県民税 (3期)
・国民健康保険税 (4期)
・介護保険料 (4期)
・後期高齢者医療保険料 (4期)

問い合わせ:
・村県民税…税務課税務収納係【電話】内線124
・国民健康保険税…税務課税務収納係【電話】内線123
・介護保険料…厚生課介護保険係【電話】内線156
・後期高齢者医療保険料…住民課国保年金係【電話】内線161

■納税相談
日時:
・休日…10月26日(日) 午前9時〜正午
・夜間…10月29日(水) 午後5時〜午後7時
場所:役場1階 税務課

問い合わせ:税務課税務収納係
【電話】内線123

■県民みんなで「防災チャレンジ」!
県では、10月29日~11月12日を「あおもり防災ウィーク」とし、期間中、県全体で訓練等を実施します。
それに伴い、村でも下記日程で訓練に参加します。

日時:11月5日(水) 午前9時~
内容:県民一斉のシェイクアウト訓練
(防災無線等の合図とともに、頭などを落下物から守る訓練)

問い合わせ:
・総務課防災交通係【電話】内線221
・県防災危機管理課【電話】017-734-9180

*****
お問い合わせの際は、各課の内線番号をお伝えください。

この記事の問い合わせ:役場
【電話】58-2111(代表)